AcGenとは、GFR(Grid Fractional Radio frequency)という高周波RF照射テクノロジーを搭載しており、ラジオ波の熱エネルギーを格子状に照射することでシワ、たるみ、毛穴の開きなどを改善する機器です。
料金表はこちら
最新のたるみ治療GFR ってなに?
GFR とは、ガン治療等の医療現場でも広く用いられるラジオ波を使った最新の治療法です。 ラジオ波と呼ばれる高周波を肌に照射して、真皮に熱を加えることで、皮膚を切らずに局所的にしわ・たるみ治療を行えます。

お肌のハリと弾力に関わる 「コラーゲン」の働きに着目
GFRによる 第1次効果
コラーゲン収縮によるしわ・たるみ改善(即効性)
真皮にラジオ波を照射することで、コラーゲン繊維が熱で収縮。
これによって皮膚は引き締まり、一時的にしわ・たるみの改善効果が現れます。

GFRによる 第2次効果
コラーゲンの生成 (持続性)
収縮したコラーゲンが修復される過程で、繊維芽細胞から新たなコラーゲンが生成され、3ヶ月ほど持続します。

GFRによる2つの効果


みなさんの質問にお答えします Q & A
Q 1回の施術はどれぐらい時間がかかりますか?
カウンセリングやメイクオフ等も含めて1時間程度で終了します。 施術の詳細は医師もしくはスタッフにお尋ねください。
Q 痛いですか? 麻酔はしますか?
ほとんどの方は麻酔なしで施術を受けられますが、やや熱感があります。
心配な方は医師へご相談ください。
Q ダウンタイムはありますか?
ほとんどなく、すぐにメイクも可能です。
まれに赤みが残ることもありますが1~2日でほぼ消失します。
Q どれぐらいのペースで通うものですか?
GFR には1次効果と2次効果があります。
一時的に肌にハリがでる1次効果は約1~2週間。
その後、2 次効果としてコラーゲンの生成が3ヶ月をピークにゆっくりと進むため、2~3ヶ月に一度の施術がおすすめです。
Q 日焼けした場合は受けられますか?
お肌の色に関係なく受けられますが、日焼けした直後は肌が熱をもっているため、思わぬ副作用を招きかねません。なるべく日焼けが落ち着いてからがおすすめです。
Q 他の治療を受けているのですが GFR は受けられますか?
場合によっては GFRを受けられないケースもあります。
事前に医師へご相談ください。
こんな方に
おすすめ
- お肌のしわやたるみが気になる方
- 毛穴の開きが目立つ方
- 口角が下がってほうれい線が目立ってきた方
- フェイスラインをシャープにしたい方
- たるんだフェイスラインが気になる方
- 小顔になりたい方

治療の流れ
- STEPカウンセリング
- STEPクレンジング
- STEPテスト照射
- STEP照射
- STEPメイク
- STEP治療終了

AcGenの副作用
感染、熱傷、神経麻痺、色素沈着、毛包炎、紅斑
お肌のお悩みがございましたら
お気軽に当院の医師にご相談ください
施術前に必ずご確認ください
以下の状態にある方は、治療前に必ず医師にご相談ください。
- 施術部位に鍛近フィラー(ヒアルロン酸注入等)または、自己脂肪注入された方
- 歯にブリッジ、インプラントを施している方
以下の状態にある方は、GFR 治療を受けることができません。
- アルコール中毒、薬物中毒のような精神障害がある方
- 補尿病合併症や深刻な皮膚疾患がある方
- 心臓ペースメーカー等心室細動器、または同様の植え込み型機器を体内に植え込んでいる方
- 悪性脳瘍がある方
- 妊婦および幼児
- 施術部位に重篤な皮膚疾患および感染症がある方
- 心臓に疾患がある方
- ケロイド体質の方
- 発熱している方
- 施術部位に金属糸(金属プレート)などを体内に埋め込んでいる方